ギリシャ国鉄(2)−ペロポネソス線

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/greece21.htm

html/greece22.htm

html/greece23.htm

html/greece24.htm

'01-8-11 アテネ駅
6521形DMU 6525 他4連

'01-8-11 アテネ駅
 A9101形DL 9103 

'01-8-11 アテネ駅
客車列車(型式不詳)

'01-8-12 ピレウス駅
 A9101形DL 9109 

html/greece25.htm

html/greece26.htm

html/greece27.htm

html/greece28.htm

'02-3-2 アテネ駅
6501形DMU 1510 他3連

'02-3-2 アテネ駅
6501形DMU 1510 他3連

'02-3-2 アテネ駅
客車群(型式不詳)

'02-3-2 アテネ駅
6501形DMU 6510 他3連




'01-8-11 アテネ駅 6521形DMU 6525 他4連

(ラリサ線は下記アルバムをご覧下さい)
"ギリシャ国鉄(1)−ラリサ線"

(注:'07年のアテネ近郊線延伸に伴い、この区間
の狭軌線は'05年頃には廃止となった模様です。)



 アテネとギリシャ各地を結ぶギリシャ国鉄(OSE)は、
 北ギリシャ方面へ向かうラリサ鉄道線(標準軌1435
 mm)とペロポネソス半島方面へ向かう狭軌1000mm
 のペロポネソス鉄道線とに大別される。
 アテネでは、両線の駅が道路を隔てて徒歩2〜3分
 の距離で隣り合っていた。共に列車本数は少なく、
 一日に十数本程度であった。

 ペロポネソス線のアテネ駅では、可愛らしい客車を
 各種つないだDL牽引のInterCityが入場して来て、
 大勢の観光客をピレウスまで運んでいった。
 その他、標準軌ラリサ線の車両をそのまま狭軌に
 した様なディーゼル動車も運行されていた。

 エーゲ海の入り口であるピレウス港までは、地下鉄
 1号線とラリサ線、ペロポネソス線の3本が平行して
 走っており、共に駅は近接していた。所用時間は約
 20分程度なので、時間が上手く合えば適当に路線
 を選択して列車での往復を楽しむのも良い。