ロシア・サンクトペテルブルク始発駅

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/saint11.htm

html/saint12.htm

html/saint13.htm

html/saint14.htm

'10-6-6 ヴィチェブスキー駅
ER2T形近郊電車

'10-6-6 ヴィチェブスキー駅
TEP70形旅客用6軸DEL

'10-6-6 ヴィチェブスキー駅
TEP70形旅客用6軸DEL

'10-6-6 バルチーイスキー駅
ER2-K形近郊電車

html/saint15.htm

html/saint16.htm

html/saint17.htm

html/saint18.htm

'10-6-6 モスコフスキー駅
ChME3
T形入替用6軸DEL

'10-6-6 モスコフスキー駅
ChS2T形旅客用6軸DCEL

'10-6-6 モスコフスキー駅
ChS6形旅客用8軸DCEL

'10-6-6 モスコフスキー駅
"SAPSAN" EVS2形特急電車
/ET2M形近郊電車



'10-6-6 ヴィチェブスキー駅
ER2T形 近郊電車


'10-6-6 ヴィチェブスキー駅
長距離客車とTPE70形旅客用DEL



 サンクトペテルブルクはバルト海沿岸にあるロシアを代表する
 港湾工業都市であり、また観光都市としても知られ、
 ソ連時代はレニングラードと呼ばれた。
 この日はモスクワからICE3ベースの特急電車"SAPSAN"
 に乗って日帰り往復した機会を利用して、僅かな時間
 であるが市内に点在するロシア国鉄の始発駅を廻った。

 SAPSANでモスコフスキー駅に着いてから恐らく各ターミナルを
 結んでいる地下鉄1号線を利用したはずであるが、残念
 ながら原則撮影禁止の地下鉄なので記録は無い。
 モスクワと同様に列車ホームは自由に出入りは出来るが、
 それに隣接する電車ホームは切符を買わないと構内には
 入れないシステムとなっており、英語が全く通じないために
 入場券を購入する事も叶わなかった。
 
 ヴィチェブスキー駅では幸いにも列車ホームから傍らの電車
 ホームに発着する近郊電車が撮れたが、モスクワでは緑色
 だったER2T形近郊電車がこちらでは銀色塗装であった。

 バルチーイスキー駅では魅力溢れる電車が停車していたが
 改札口を通れず、涙を飲んで遠くからのカット1枚に留めた。

 モスコフスキー駅は文字通りモスクワ方面行の大ターミルであり、
 SAPSANを初め多方面への列車で賑わっていた。 


  (モスクワの始発駅と電車については以下をご覧下さい。)
         "ロシア・モスクワの電車"