中国・CRH2形高速電車
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
![]() '07-1-31 杭州行 N523列車 Xin庄(上海) (注:'08年8月にはCRH2C形300km/h電車と、 CRH2B形16両座席車編成が、'08年12月には CRH2E形16両寝台車編成が登場しました。) |
CRH2形電車は、E2系1000番代をベースに開発された 4M4T編成の在来線速度向上用200km/h電車である。 '07年1月28日から上海~南京間、及び上海南~杭州 間で160km/h営業運転に投入され、4月18日からの第 6次速度向上では上記以外に北京、鄭州、済南、西安 等の各路線で200km/h走行(一部区間では250km/h) が開始された。 登場時は"CRH"(China Railway Highspeed)のロゴが 先頭車に描かれていたが、英語では馴染み難く語呂 も悪いので、政府のスローガンである"和諧号"(調和 の採れた社会の意味)に変更されている。 今後は、6M2TにM車比率を増強して300km/h化、8M 8T16両長編成化、食堂車組込等が計画されている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |