中国鉄道部・北京型ディーゼル機関車
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
北京型(BJ型)ディーゼル機関車は、'70〜'80年代に誕生した旅客用液体式機関車である。 3000番代は'75年より量産化され、B-B軸配置の2700馬力で、最高速度120km/hを誇った。'97年の第一次高速化が開始される以前は代表車種として346両が活躍したが、現在は初期の車両を始め廃車が進み、3003号機が北京鉄道博物館に保存展示されている。 (3003号機の画像はこちら:'03-11-13撮影) その他、製造両数は僅かではあるが、ロシア国境付近の入換・小運転用の1000番代、back-to-backタイプの2000番代が存在する。 今や北京近郊では、北京南駅発着のローカル列車に時折その姿を見かけるに過ぎない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |