スイス・アルプスの登山鉄道(1)ーヴェンゲルンアルプ鉄道(WAB)
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
'84-9-28 ラウターブルンネン He2/2型EL 65号機 |
|||
![]() '84-9-28 クライネシャイデック BDHe4/4形 119号車 |
ユングフラウヨッホに登る定番のコースを、新婚旅行で一度だけ訪問した。 ヴェンゲルンアルプ鉄道(WAB、DC1500V、軌間800mm)でラウターブルンネンからクライネシャイデックまで乗り、クライネシャイデックからはユングフラウ鉄道(JB)に乗り換えユングフラウヨッホまで往復し、再びWAB鉄道に乗車してグリンデルワルトまで降りるという道のりで、リッゲンバッハ方式のラック式登山電車による小旅行であった。 「これぞ スイス!」といった感じのアルプス地方の美しい広大な展望はとても印象深く、ラックレールを軋ませて約100m程の間隔で続行運転する登山電車の乗車は貴重な体験であった。 (その他の鉄道は下記をご覧下さい) "スイス・アルプスの登山鉄道(2)−JB鉄道" "スイス・アルプスの登山鉄道(3)−BOB鉄道" |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |