中国・北京大灰廠 ナロー専用線のSL(1)−2002年6月
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
|
北京市郊外に未だSLが走るナロー線区が残っているという情報を聞き訪問したので、紹介する。 北京市から西南の方向へタクシーで約1時間程向かった京原線大灰廠駅の西手にあり、「首鋼建材化工廠」という工場と鉱山との間を石灰石を運ぶ、全長約1.5km程度の専用線であった。 毎日午後2時〜3時頃にかけて、2両のC2型SLが稼働している模様であり、訪問した時は2号機と4号機が頻繁に往復していた。3号機は修理のため、トラックに積み込まれている所であった。 ご覧の通り、絶好のロケーションを有しており、全線を歩きながら至福の時を過ごす事が出来た。 (注:本路線は'05年6月から運行停止となりました。) |